main {color:#ccc;}

 

ただ、IE8は今回W3C標準に変えたそうな。

しかしながら、IE8にバージョンアップする人が何%いるのか・・・基本的にアップデートするように促さないようなので、これは期待できませんね。

とりあえず、後10年はhackの方法も知っておかないと無理かもしれない。

あと、SleipnirIEコンポーネントを使用しているので、これも考慮しないと。。

読み込ませるCSSをかえるのも1つですね。(<>は小文字に変更してください。)


<!–[if IE 6 ]>

<link rel=”stylesheet” type=”text/css” href=”ie6.css” mce_href=”ie6.css” /><![endif]–>

<!–[if IE 7 ]>

<link rel=”stylesheet” type=”text/css” href=”ie7.css” mce_href=”ie7.css” /><![endif]–>

あまり、ハッキングはスマートではないので、好きではないのですが・・・

IE6の対策

・要素内にmarginとfloatを指定したらおかしなことに。(marginが二倍になるため、別に要素を内包するものを作る。)

・要素内にpaddingとborderを指定する場合、IE6では外に加算しない。(別にその要素を内包する要素にpaddingを作る。)

・「min-width」「min-height」はIE6では効かない。(hackするしかない。)

・floatしたけど、階段状になる。(display:inline;を使う。)

・透過pngが使えない。(jsにて対処。ここ

IE7の対策

・要素内にfloatとline-heightを指定すると、line-heightが無視される。(別にその要素を内包する要素にline-heightを作る。)

とりあえず、要素要素毎にheight、widthなどなどしっかりと記述すれば、hackは必要ないかもしれません。(ある程度は)

Fuck IE!!(hack IE)|2016年版ヒトリフェスト.com|デザインとアレとコレで公開された投稿です。